概要
坂城町内企業で働く外国人従業員の方が、仕事や生活をする際に問題となってくる言葉の壁や日本の習慣に対応してもらうため、日本語の上達度合いに重点を置いたカリキュラムで本コースを開催します。
研修の中で実際に日本人と日本語で話し、上達度合いを実感してもらうことで、各々の仕事や生活においても積極的に日本語で話せることを目標としておりますので、ぜひご参加ください。
対象: | 坂城町内企業に勤務する外国人従業員(主に特定技能、技能実習生) |
受講料: | 8,000円 |
会場: | 坂城町商工会2階 研修室 |
講師: | MANABI外語学院講師等 |
定員: | 15名(お申込み状況により1企業5名までとさせていただきます。) |
締切: | 令和7年6月3日(火) |
申込者数や受講者の日本語習得度により、クラスを分けて行う場合もあります。
※6月26日以降のキャンセルは返金できかねます
日程
令和7年 7月3日(木)~9月9日(火)
いずれも18:30~20:00(90分間)最終日のみ18:30~21:00
回 | 日 時 | 内 容 |
---|---|---|
1 | 7月3日(木) | 仕事の指示や注意の理解 ※「ます」「ました」の使い分け ※完了と未済の報告表現 「もう~ました」「まだです」 |
2 | 7月8日(火) | 毎日の生活や仕事の予定 (単語/文を覚える) (漢字) |
3 | 7月15日(火) | ” (会話) |
4 | 7月22日(火) | ★日本人と会話する (漢字) |
5 | 7月29日(火) | 物や人の場所を尋ねたり教えたりする (単語/文を覚える) (漢字) |
6 | 8月5日(火) | ” (会話) |
7 | 8月19日(火) | 病気やけがの症状を伝える (単語/文を覚える) (漢字) |
8 | 8月26日(火) | ” (会話) |
9 | 9月2日(火) | トラブルを伝える。困ったことについて相談する。(単語/文を覚える) (漢字) |
10 | 9月7日(火) | ★日本人と会話する (漢字) |
※カリキュラムの内容は進行状況により変更する場合があります。